工作舎ロゴ [注目の1枚]


『公園が主役のまちづくり』増刷!


『公園が主役のまちづくり』

『公園が主役のまちづくり—パブリックスペースのつくり方・活かし方』は、3月刊行直後から評判がよく、早くも7月に増刷となりました。

官民連携事業による、都市公園を中心とした活気のある住み心地の良いまちづくりの方法を、大阪・吹田市の緑豊かな千里南公園や東京・池袋のイケ・サンパークなどの実例をもとに、わかりやすく解説する本です

著・監修の小川貴裕氏は、日建設計総合研究所(NSRI) 都市部門 上席研究員。都市公園での官民連携の事業化プロセスの全体像や各検討項目の留意点までも取り上げた本書は、官民連携の新たな参考書となり、市役所や企業のPPP/PFI事業を担う部署からの注文も相次ぎます。

2017年に都市公園法が改正され、公園に施設を設置して運営する民間事業者を公募により選定するPark-PFI(Park-Private Finance Initiative)制度ができました。これによって、行政側の財政負担を軽減しつつ公園の質や利便性を向上させることができ、官民連携が重要となったのです。

この当事者である、一般財団法人公園財団 公民連携担当次長の川原淳氏が、「公園緑地」に本書の書評を書いてくださいました。

「…私の会社でも制度創設にあわせて「公民連携担当部署」が新設されました。私は約2年前からこの業務に携わっています。…数多くのサウンディング対話への参加等を通じて、本制度の活用に悩みながら取り組んでいる方がとても多いことがわかりました。私もまさにその一人だったわけですが、特に行政は人事異動がつきものですから、今後も同じ思いを持たれる方が出てくるように思います。そこでご紹介したいのが本図書です。…公民連携事業をこれからはじめる方にはバイブルとなります。…」

川原様、どうもありがとうございました!






ALL RIGHTS RESERVED. © 工作舎 kousakusha